**仕事始め**

日常

おはようございます、ゆらりです。

今日のお空は、澄みきった青空です。気温は、1度で寒いです。今日は、晴れそうです🌅

PCコーヒー事件からどうやら、砂糖のせいでパソコンの滑りが悪いです💧指に力が入ります😅昨夜、速攻キーカバーを注文しました😅💻

さて、今日から、主人は、仕事へ、長女は、学校が始まりました。下の二人は、明日から学校が始まります。今日からお弁当作りの再開です🍱

私は、ネット講師のミーティングが朝の6時からありました。久しぶりの5時起きです。私は、基本、朝型人間なのですが、冬休みに入ってからと言うもの、夜型人間になっておりました。でも、やはり、朝早く起きるのは、良いなぁ〜と実感した今朝でした。


清々しい朝です♪

息子のサッカーの練習も今夜から再開です。彼は、ゼッケン22番!⚽️

2022年!2繋がりで何だか今年は、縁起が良い✨と思っている私です(笑)

 

 

昨夜は、年末年始に溜まったゴミを収取場まで持って行きました🚮 スッキリしました。

そのついでに、スーパーへお買い物に行きました。普段は、中々時間も取れず、ネットスーパーで週2回程、食糧品や日用品を注文するのですが、この時期は、(年末年始、夏休みなど)ネットスーパーは、混んでいて予約できない事が多いです。

私のお気に入りのスーパー’waitrose’。このスーパーは、他のスーパーでは、手に入りにくい、チーズやバターなどの乳製品、オーガニック食材、お菓子なんかも手に入ります。小さいですが、日本食コーナーもあり、お味噌、寿司海苔、カレールーなどが売られています。🇯🇵

イギリスに来られた際には、立ち寄って見て下さいね😊

色んな国の食材に出会えて楽しいです。私は、お土産をここでよく買います🇯🇵

お休み明けだからなのか、昨日は、品薄でした。

このスーパーでは、可愛いお花や鉢植えなんかも手に入ります。

昨日は、こんな可愛い♡ハートの形をしたサボテン🌵を見つけました♡

玄関用にヒヤシンスの鉢も購入しました。

 

 

 

クリスマス仕様から春仕様へ衣替えです🎄🌸

 


今朝は、早く起きたので庭のHolly(西洋柊)の木の枝を使って玄関用のリースを作りました。
こちらも、クリスマス様から交換です。

 

葛飾北斎 絵柄のカードも売っていたので、生徒さんの誕生日カード様に購入しました🎂

今日は、イギリスのスーパーについて少し書いてみました。

最後までお読み下さり有難うございました😊

それでは、皆さん良い1日をお過ごし下さいませ〜。

また、次回のブログでお会いしましよう👋

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました