**🩰ポアントシューズ🩰**

日常

こんばんは〜ゆらりです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

只今の気温9度、今日は、晴れたり、曇ったり、小雨が降ったりとお空は、色んな顔を見せてくれました🌞⛅️ ☔️

私は、ブログを更新しよう、しようと思いながら、あっという間に日が経ってしまいました。何だか色々ありすぎて思い出せなくなりつつありますが😅 今日は、一つづづ記憶を辿りながら、書いてみようと思います。

今週は、子供達は、中休みで学校が1週間お休みです。こちらは、中休みが度々あります。

今日は、娘は、友達と映画を観に行き、息子くんは、お友達が家へ遊びに来ました。皆んなそれぞれお休みを楽しんでいる様子です。

今回は、バレエのポアントシューズについて綴ろうと思います。

長女、次女共にダンス教室に通っています。ダンス教室では、バレエ、タップ、ジャズが1セットになっていて、全ての基礎を習う事ができます。中学生に入って少しすると、タップ、ジャズが1セット➕バレエを本格的に習いたい場合は、追加でレッスンを受けることができます。

長女は、バレエも続けたいそうなので、バレエもする事にしました。我家は、基本本人の意思を尊重しています。その子その子の人生だしな〜と。かなり緩々です😅

そして、先日、ポアントシューズ(トゥシューズ)寸法合わせがあり、ポアントシューズが我家にやって来ました。


「どれどれ〜」見てみるとこんな感じでした。

あれ? 何か私のイメージと違う🤔  リボンがシューズに付いていない。

と思っていると、先生から保護者にメールが、リボンと縫い方の資料と共に届きました。。。。リボンは、私が縫いつけるそうです😰  裁縫は、嫌いでは無いけど、時間がかかる。。。。😅

 

 

 

 

う〜ん💦 何だかよく分からないな〜💦 YouTubeで検索して、縫い方を載せている先生の動画を参考に縫う事にしました。

かあさんが夜なべして ポアントシューズ縫ってくれた・・・😂

で何とかかんとかできました👏👏👏


果たして縫い方は合っているのか??

取り敢えず長女に履いてもらったら、大丈夫と言うことだったので良しとしました😊

先週は、ポアントシューズを履いての初レッスンでしたが、大丈夫だったそうで安心しました。

私も小さい頃そういえば、バレリーナに憧れていた時期があったな〜と思い出しました🩰  私は、働き出してから成人バレエ教室に少し通いましたが、思いの外ハードでした😂 腹筋がブルブル。。。。

今では、いい思い出ですが😊

やりたい事を色々して好きな事を見つけて行ってもらえたら良いな〜と思います〜。

 

私は、未だにやりたい事がたくさんあり過ぎて、試行錯誤していますが☺️ 色々挑戦して元気に長生きしたいものです。

古いバレエシューズとお別れです。

今までありがとう〜♡

今期、賞を頂きました。頑張ったね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の空は、こんな感じでした🌞 ⛅️ ☔️

明日は、どんな空を見せてくれるかな〜?

今日は、ポアントシューズについて書いてみました。

最後までお付き合い頂きありがとうございました😊

それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました