**🏡 リフォーム🏠**

日常

こんにちは。ゆらりです。今日は、晴れ、時折霙が降っています❄️ 🌞

只今の気温、6度。

今日は、主人の仕事が休みだったので、長女と長男は、主人と一緒に散髪を兼ねてお出掛けしました✂️🍔  次女は、お友達が遊びに来て今日もそれぞれに楽しんでいます。

今日は、我家のリフォームについて書いてみようと思います。

我家は、賃貸でここに引っ越して来て、かれこれ9年以上になります。当初は、6ヶ月住んで、引っ越す予定でしたが、子供の学校が近い、環境が良いのもあり、気が付けば今に至っています。そんな我家ですが、家のあちこちに老朽化が見られ、大家さんからは、好きな様に家を触ってもらって良いとの事だったので、去年辺りから、自分達で手直しする事にしました。

主人は、住めたら良い的な考えで、家を触る気は、ないとの事だったので、「も〜私がするしかない💪 」と、子供達のお休みの時期に合わせて、ちょこちょこ家のリフォームを始めました。

まず最初にトイレ🚽 トイレの床がかなり古くて、トイレに入る度にテンションが下がっていました😅

床の型取りをして、子供達と一緒に張り替えをしました。ラッキーな事に、長男は、物を組み立てたりするのが大好きで、組み立てる資材が届くと、夢中になって作ります。今では、私がいなくても一人でほぼ物を組み立てられる様になりました。将来は、電車の運転手さんになりたいそうですが、職人さんに向いているのでは、ないか🤔 と母は、密かに思っています。好きな事を仕事にできると素敵ですね😊

そして、次に、長女の部屋の壁紙、天井のペンキの塗り替え、床の張り替えをしました。ここは、完成まで1週間ぐらい時間がかかりました。

その後、長男と次女の部屋の壁の張替えに取り掛かりました。

 

 

 

 

 

 

トイレの型紙作り🚽

 

壁の張替え。

 

 

 

 

 

 

 

天井のペンキ塗りこれは、結構首にきました😂

 

 

 

勉強机の組み立て〜。真剣です。

 

 

 

 

 

次女、長男の部屋👬

 

 

 

棚の組み立て。

 

 

 

 

 

長女の部屋の壁、床の張替え。良く頑張りました👏💮

 

これは、去年の春頃の様子です。🌸

 

 

そして、今回の中休みは、次女と長男が部屋を二つに分けたいと。。直ぐに部屋を分ける方法は、ないかな?と考えた結果🤔 カーテンで分ける事にしました💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで再び長男くんの出番です!黙々とベットを組み立てています。

 

 

 


布を買って来て部屋を二つに分けました😂 👏

 


 

 

 

 

本人達はカーテンの仕切りですが、嬉しそうなので、良しとさせて頂きます😉

ありがとう♡

 

 

 

 

 

今朝のお空の様子〜🌞

 

 

 

 

昼頃には、霙が振り出しました❄️

 

 

 

 

冬に買った苗は、花を咲かせました🌸 もう春は、そこまで来ている様子ですが、これもイギリスの典型的な天気ですね😅

春が待ち遠しいです🌱 🌸 🌺 🌼  🌷

 

 

 

 

今日は、我家のリフォームの様子についてお送りしました。リフォームした我家ですが、引っ越しする事になりそうです。ここにいる間は、居心地よく暮らしたいと思います。

今日も最後まで読んで頂き有難うございました😊

それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋

皆様、良い1日を〜🍀

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました