おはようございます、ゆらりです。
皆さん、週末は、ゆっくりされたでしょうか? 我家は、主人と子供達は、久しぶりにマンチェスターの街を楽しんだようです🏙🍽 その間に、私は、用事を済ませました👩💻
今朝は、こちらは、雨が降ったり、止んだりしています。気温は、只今7℃です。
今日から、又、一週間、元気に参りましょう💪
今期は、息子の学年は、ストーンヘンジについて学習しています。その一環として、今日は、ストーンヘンジ時代の格好に身を包み登校しました。
今日は、ストーンヘンジについて、書いてみようと思います。お付き合い下さいませ。
月曜日!気持ち的には、晴れて欲しかったのですが、“恵みの雨”☔️で雨も必要ですね☔️
次女は、“何か作っているな〜”と思っていたら、似顔絵を書いていました😊
私も、小学生の頃、アニメを書いては、友達と見せ合いこしていたな〜と懐かしくなりました☺️
〜ストーンヘンジとは
Stonehenge
ストーンヘンジは、世界で最も有名なモニュメントの1つです。 ウィルトシャーのソールズベリー平原にあり、その巨大な石は何マイルも離れたところから見ることができます✨
ストーンヘンジは何百年にもわたって建てられました。 作業は紀元前3000年頃の新石器時代後期に始まり、 その後、千年にわたって、人々の手によっては記念碑に多くの変更が加えられたそうです。 紀元前2500年頃、記念碑の中央に石が設置されました。ストーンヘンジでは、大きなサーセンスと小さな「ブルーストーン」の2種類の石が使用されています。サーセンスは2つの同心の配置(内側の馬蹄形と外側の円)で建てられ、ブルーストーンはそれらの間に二重の弧を描いて設置されました。 最後の変更は、紀元前1500年頃の青銅器時代初期に行われたと言われています。
ストーンヘンジが建てられた理由は、正確に分かっておらず、人々はおそらく宗教的な儀式のためにそこに集まったのでは、ないかと言われています。
1986年、近くにあるエーブベリーの巨石遺跡とともに世界遺産(文化遺産)に登録されました。
ストーンヘンジへは、ツアーバス、列車、車などでアクセスできます。ロンドンからはストーンヘンジへの日帰りバスツアーなどもある様なので、イギリスにお越しの際には、是非チェックしてみて下さいね😊
今日は、石器時代の格好をして学校に行きました。
こちらの学校では、テーマ毎に、それに纏わる格好をして行く事が多々あります。
子供達にとっては、色々な格好が出来て楽しいですね♪
今日も最後まで読んで下さり、有難うございました。
良い1日をお過ごし下さいね😊
また次回のブログでお会いしましょう👋
コメント