**イギリス〜ボクシングデー**

旅行

おはようございます〜ゆらりです。

今朝は、穏やかな朝です。🌄


外は、まだ暗いです。

今日、12月26日は、こちらは、ボクシングデー(Boxing Day)です。今朝は、叔母さんと朝からボクシングデーの由来について話しました。
少し紹介したいと思います。

 

 

〜ボクシングデーの由来〜

ボクシングデー(Boxing Day)は、ビクトリア女王が1800年代に王位に就いたときにその名前が付けられ、ボクシングのスポーツとは何の関係もありません(笑)🥊 🥊

この名前は、金持ちが貧しい人に贈る贈り物を箱詰めしていた時代に由来しているそうです。

ボクシングデーは伝統的に使用人のための休日で、雇用主から仕様人へ日頃の労いの意を込めて、特別なクリスマスボックスを贈ったと言われています。

使用人は、またボクシングデーには休暇を取り家に帰り、家族にクリスマスボックスを渡したそうです。

この日は宗教的なつながりもあり、アイルランドとスペインのカタルーニャ地方で聖ステファノの日として祝われます。

ハンガリー、ドイツ、ポーランド、オランダなどの一部のヨーロッパ諸国では、ボクシングデーは2回目のクリスマスデーとして祝われます。

又、教会では、 年間を通して、教会に通う人々から寄付を募り、箱に入れられた(Boxing)クリスマスプレゼントを贈る日であったことから“Boxing Day”と呼ばれるようになったそうです。 お金は翌日、ボクシングデーに貧しい人々に配られました。

現在では、このような風習は、もうほぼ行われていないようですが、 かつては、クリスマス前の数週間には、ペイパーボーイ、ぺイパーガール(新聞配達員)のような人々のために余分なお金を入り口において置き、それをクリスマスボックスと呼ぶ人もいたそうです。

〜ボクシングデーは、いつ??〜

ボクシングデーはクリスマスの翌日12月26日で、クリスマスに続いて公共施設は、休業します。

12月26日が土曜日の場合、ボクシングデーのバンクホリデーは次の月曜日に移動します。

12月26日が日曜日に当たる場合、休日は次の火曜日になります。

 

〜残り物(レフトオーバー)〜

多くの家庭ではクリスマスの日にたっぷりの食べ物を用意し、次の日にもそれを食べる家庭が多いようです。クリスマスからの残り物の七面鳥(ターキー)を使って ターキーカレー、ターキーパイを作る家庭も多く、有名なのは、ターキーサンドイッチです。

〜ボクシングデーセール〜

多くの店がボクシングデーからセールを始めます。👗 店によっては、普段より早く店が開店し、早朝から長蛇の列が見られます。公共施設や大型スーパーは、休業していますが、飲食店や小売店は、営業している所が多く、足りない物は、小売店に買いに行きます。

今日は、ボクシングデーについてお送りしました。

読んで頂き有難うございました。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました