こんにちは、ゆらりです。
皆様、如何お過ごしでしょうか?
今日のお天気は、今朝は、曇り⛅️そして今は、小雨☔️が降っています。気温は、7℃。今日は、暖かめです😊
今朝は、子供達が寝静まっている間に、日本語を1レッスンしました。🌄
今朝の生徒さんは、今週に入ってからレッスンを受けてくれている生徒さんで、今朝で今週3度目の授業でした。仕事に行く前に、受けて下さいました。
最初は、特に雑談もなしに、授業を進めていましたが、今朝は、慣れてきたのもあってか、生徒さんの方から雑談をしてくれました。数字の練習をしている時に、“この数字は、覚えやすい。アニメに出てくるキャラクタ〜の名前にあるから!”といって、そこから、アニメが好きだと分かり、アニメの話になりました。
彼の好きなアニメは、“ワンピース” らしく、5年ほど前に、友達から勧められ、そこから、読み始めたのだとか。
見た目は、全くアニメ好きには、見えませんが、世の中には、アニメ好きがかなりいるんだな〜と思いました。私は、宮崎アニメは、好きで、昔は、よくアニメイトが隣町にしかなかったので、親に頼んでお店に連れて行ってもらった記憶があります。
トトロとか、魔女の宅急便とか。特に、魔女の宅急便が大好きで、カードとかも集めていました。懐かしい〜✨
ワンピースは、読んだ事がなく、キャラクターの種類も知らないので、授業の後、生徒さんが、今日覚えた言葉に纏わるアニメキャラクターの写真を送ってきてくれました(笑)。なるほど。こんなキャラクターがいるのね🤔 勉強になりました。
別の生徒さんは、“進撃の巨人”が好きで、以前レッスンでカタカナを覚える時に、進撃の巨人のキャラクターを取り入れた時、かなり喜んでくれていたので、アニメ好きには、アニメを取り入れながら教えてあげると覚えやすいのかもな〜と思いました。
アニメにでてくる言葉は、話し言葉であって、基礎の言葉が分かってないと難しいな〜。と思ったり。一対一で教える利点は、その生徒さんに合わせてあげられる事だから、できるだけ、楽しく授業をしてあげたいな〜と考えたり、色々考える日々です。
明日も朝6:30からレッスンです。子供達が寝静まっている間にひっそりレッスンしようと思います。(笑)
まだまだ、レッスンのストックがない私は、殆どの時間を教案作りに費やしている日々です😅
今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。
また、次回のブログでお会いしましょう👋
コメント